医療法人 基誠会 ふじい消化器内科・内視鏡クリニック

ワタシのかかりつけ医

内視鏡専門医の技術と高性能な検査機器で苦しくない検査を実現

平成26年に開院し、9年目を迎えたふじい消化器内科・内視鏡クリニック。現在年間3500件以上の内視鏡検査を実施し、地域住民の健康に大きく貢献している。

がんなどの早期発見のため内視鏡検査のハードルを下げる

現在日本では、胃がん、大腸がんを初めとする消化器がんの患者数は年々増加傾向にある。しかし、「がん」を初めとする重大な病気に決まった症状はなく、特に早期のがんの場合、殆ど症状はない事も多い。そのため、早めに内視鏡などの検査を受け診断を受けることが大切だが、「内視鏡は痛い、苦しい」というイメージもあり、積極的に医療機関を受診する人はまだまだ少ない。ふじい消化器・内視鏡クリニックの院長である、藤井先生は少しでも内視鏡検査に対するハードルを下げたいとの思いから「質の高い内視鏡を、極力苦しませず実施する」ことに尽力している。「当院では最新鋭の内視鏡を導入し、日進月歩の医療を地域に広めたいと思っています。また、一人ひとりにあった麻酔や、検査方法を工夫することで多くの人が楽に検査を受けることが可能です」と藤井先生は語る。さらに同院は、患者さんがリラックスして検査を受けられるように、検査機器以外の設備も充実させている。例えば大腸カメラを受ける方のために前処置室が用意されており、そこではテレビを見ながらゆったりと待つことが可能。また、検査で下剤を飲む方のためにトイレが複数設置されていて、プライバシーも配慮されている。さらに各所に高性能な空気清浄機やパーテーションを設置し、院内感染防止にも力を入れている。この充実した環境であれば、検査を受けてみたいときっと思えるはずだ。

患者さん第一の精神を貫き、検査数を伸ばしているふじい消化器内科・内視鏡クリニック。
コロナ禍でも感染対策を徹底し、多くの検査を実施した

患者さんへの配慮と気配りで検査の敷居を下げ高い技術と最新鋭の設備で苦しくない検査を提供

こだわりPOINT 1 スタイリッシュかつ温かみのある空間

院内に一歩足を踏み入れると、美容院やホテルのようなお洒落な空間。茶色と白をベースとした温かみのある色で、病院らしさを全く感じさせない。壁には藤井先生がファンだというアーティストの絵画が飾られ、待合スペースのラックには男女のファッション雑誌などが陳列されていて、待つ患者さんを楽しませてくれる。また、無料給茶機が設置されていて自由に喉を潤すことも可能だ。さらに大腸内視鏡検査を受ける方は、前処置室に設置された個別のスペースでテレビを見ることもできる。

ゆったりと過ごせます!

こだわりPOINT 2 抜群のチームワークで患者さんをサポート

ふじい消化器内科・内視鏡クリニックの強みは設備面に留まらない。スタッフも非常に魅力的だ。一人ひとりに高いスキルがあるだけでなく、状況に応じてチームワークを発揮して物事に取組み、しっかりと患者さんをサポートする。気さくで面倒見の良いメンバーが揃っていて、スタッフと患者さんの距離が近く、困ったことがあればすぐに相談に乗ってくれるのもありがたい。また現状に満足することなく、常にスタッフ同士で意見を出し合っているとのこで、それも素晴らしいポイントだ。

なんでもお話しください!

こだわりPOINT 3 基幹病院レベルの内視鏡システム

2020年に発売された内視鏡システム『EVIS X1CV‐1500』を導入。従来までの機器よりも検査精度が高く、より鮮明な画像で診断を行うことができる。同システムは大学病院や基幹病院を中心に導入がはじまっているもので、クリニックレベルでの導入例は少ないという。また、検査は少量の麻酔を使ってほとんど眠った状態で受けられるので、痛みや苦しみを感じることはほとんどない。身体に不安を感じている方は、病気の早期発見のためにも気負わずに検査を受けてほしい。

苦痛の少ない検査です!

先生のことば

患者様の笑顔のためスタッフとともに全力を尽くします!

患者様からいただくお言葉や笑顔が私達の大きな原動力になっています

どれだけ忙しい日々を送っていても、患者様から笑顔で「ありがとう」と言っていただけると、それだけで気力が湧いてきます。だからこそ、少しでも多くの方に笑顔になっていただけるよう、スタッフ一同努力したいと考えています。身体や病気に関することは、どんな小さなお悩みでも遠慮なくご質問ください。誠心誠意お答えさせていただきます

ここもチェック!

感染対策に力を入れコロナ禍でも安心な検査を

大腸内視鏡検査の前処置室や、検査後に使えるリクライニングルームにはパーテーションを設置し、密になりすぎないよう配慮。高性能な空気清浄機が置かれていて、換気も徹底されている

医療法人 基誠会 ふじい消化器内科・内視鏡クリニック

電話番号:072-980-6655

住所:東大阪市日下町3-6-9

ウェブサイト:https://higashiosaka-naishikyo.com/

関連記事一覧