社会医療法人医真会 医真会八尾リハビリテーション病院

全ての記事
新築移転により
リハビリ環境を大幅強化
地域医療にさらなる貢献を
2021年2月に八尾市都塚に病院を新築移転した医真会八尾リハビリテーション病院。充実したリハビリテーション環境をはじめ、進化する診療領域の幅、今後の目標や思いについて、竹村院長と冨田先生にお話をうかがった。

社会医療法人 医真会
医真会八尾リハビリテーション病院
冨田 恭治 部長
(リハビリテーション科 整形一般)

社会医療法人 医真会
医真会八尾リハビリテーション病院
竹村 潔 院長

新病院移転について

今年2月に新病院へ移転
より質の高いリハビリへ

1997年に開設以来、医真会八尾リハビリテーション病院は脳卒中を中心に、骨折や肺炎等で入院した患者の回復に対して、自宅復帰・社会復帰に向けた質の高いリハビリテーションを提供してきた。そして2021年2月に、地上4階建で120床の回復期リハビリテーション専門の新病院へ移転。今後は八尾市都塚を拠点に、さらに地域医療への貢献を目指す。「リハビリを始める患者様のなかには、思うように体が動かないストレスに苦しむ人も少なくありません。患者様の気持ちは回復の質に大きく関係するので、機能的だけでなく精神的なサポートが欠かせません。当院のリハビリテーションルームは、一面に窓を設置しており、採光が素晴らしく、明るい雰囲気のなか、景色を見ながら前向きにリハビリに取組んでいただけます」と竹村院長。新たな地でリハビリテーションの充実を図る同院では、歩行機能獲得を目指すロボットスーツリハビリテーション、電気刺激により上肢の運動麻痺改善を目指すニューロリハビリテーションなど多彩なリハビリ環境を提供。また、脳卒中治療後の患者で、自動車運転再開を希望される方へは、ドライブシミュレーターによって運転能力を診断。八尾自動車教習所との連携により、教習所での実車評価も可能だ。「新病院で特に注目していただきたい場所が、患者様一人ひとりの自宅環境を再現できるADLルームです。廊下幅や、浴槽、テーブル、キッチンの高さを調整することができ、また様々な形態の扉や取手など、ご自宅に似た環境を設定することで、より実践的なリハビリ訓練を行っていただけます。今後も回復期リハビリテーション病院の役目を果たすべく、環境整備に努めて進化を目指します」。

日本脳神経外科学会専門医の竹村院長(左)と日本リハビリテーション医学会専門医・指導医の冨田先生(右)

広々としたADLルームでは患者個別の自宅環境を再現した空間で、実践的なリハビリ訓練が行える

自然を味わいながらリハビリができる屋内テラス

さらなる進化に向けて

高齢化のニーズにも応え
4月より外来診療の幅を拡大

 主治医・看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士等が連携するチーム医療で、リハビリを365日実施する同院。近年は1日でも早い社会復帰に向けて、外来リハビリ、訪問リハビリも強化。特に訪問リハビリでは約3キロ圏内の患者を対象に、自宅での生活動作を踏まえたリハビリを実施する。新病院移転を機に進化し続けるなか、今年4月からは脳神経内科とリハビリテーション科の先生を新たに招聘し、今後はリハビリを主軸としながら、一般内科や脳神経内科、循環器内科、皮膚疾患外来など幅広い診療を7名体制の医師で対応。そして、高齢化によりニーズの高まる整形外科領域では日本リハビリテーション医学会専門医・指導医の冨田先生が大きな役割を果たしている。「私はリハビリテーション科を専門分野に、肩外来・骨粗鬆症外来・整形外科一般に携わり、運動器の外傷、障害による損傷を診断・治療しています。特に肩関節に関しては、1989年からキャリアを始め、長年診療を続けて参りました。長年の知見を活かして痛みの原因を探り、ブロック注射を用いて治療を行っています。また、60歳前後の女性に多い骨粗鬆症に対しても、投薬による治療を行っています。当院ではリハビリと治療を併用しながら、柔軟に対応しますのでお気軽にご相談ください」。

2021年2月に八尾市都塚に移転した新病院。さらなるリハビリテーションの充実を図り、他医療機関と連携しながら地域の患者に貢献できる病院を目指す

今後の目標について

病病連携・病診連携を進め
地域医療に貢献

同院には歩行能力の維持・向上を目的とした、社会福祉法人医真福祉会のデイサービスセンター『つながり』が隣接。エリア一帯を『ウエルネスパーク曙川』と命名し、地域住民に頼られる医療・福祉の一大エリアを目指す。「今後のビジョンは、まさにつながりがひとつのキーワード。当院の充実したリハビリ環境を、できるだけ多くの患者様にご利用いただくためには、医真会グループをはじめ、近隣の他医療機関との連携は欠かせません。今後も引き続き回復期のリハビリテーション病院の強みを発揮し、関西の医療業界へ周知していきます」と竹村院長は力強く締めくくった。

hospital data

社会医療法人 医真会 医真会八尾リハビリテーション病院
TEL:072-992-8000
八尾市都塚3-1015-1


ホームページ

関連記事一覧